■意見表明「自衛隊について」

「武力行使はなぜいけないのか。」/「自衛隊について」/「国際社会におけるテロ問題」

著 MATSUDA

自衛隊は違憲であるか、自衛隊派遣は違憲であるか、そして、「対テロ特別措置法(仮称)」について

「対テロ特別措置法(仮称)」についての意見を述べる前に、まず、自衛隊が違憲であるかという事について、述べます。

私は、自衛隊は合憲であると思います。

我が国の憲法は、
**************************************************************
第二章 戦争の放棄
第九条

日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。

**************************************************************
としていますが、保持しないとされている「陸海空軍その他の戦力」とは、
1)国権の発動たる戦争
2)国際紛争を解決する手段
としての戦力であり、国を防衛する権利を認めないとは言っていません。

これは、国家というものの意味を考えれば当然のことで、有事の際、国民を守れない国家なんか、国家ではありません。
警察力とは別に、防人として、海岸線を警備し、領海、領空を守り、災害時を含む国民の有事には、即時、国民のために命を賭しても行動する、軍事力をもった集団は必要です。

国際情勢が、武力行使放棄に基づく国際平和の希求というコンセンサスを構築し、兵器生産量の削減、小型銃器の回収などを実施し、軍事力というものを徐々にこの地球からなくしていく努力が、きっと、近い将来はじまるでしょう。
国連が、その軍事力、警察力を、『司法』という場をもって、公正に発揮される日が来ると思います。

しかし、覇権主義的な国家による軍事行動が現に存在する以上は、日本が国家であるために、必要最低限の軍事力の保持は不可欠だと思うのです。
憲法を遵守できない状態になるかもしれない、管制できない可能性があるから軍事力を保持するべきではないというのはナンセンスです。

覇権主義を捨て、国家としての自立をするには、憲法9条を遵守するべく、完全に憲法9条に基づく法と理念に管制され、また、完全に機能する【自衛隊】が必要です。

そして、駐屯している米軍には退去していただき、米国の浮沈空母としての役目を返上するべきです。


しかし、海外(戦地)への派遣は違憲です。

日本は、武力行使による国際紛争への介入に、加担するべきではないのです。
本当の平和を願うのであれば、日本は9条を蔑ろにしてはならないのです。
この危機的状況下で、そんな甘い考えが通ると思ってるのかといわれますが、私からしてみれば、武力行使肯定派こそ、今の危機的状況がわかっていない。
武力行使は新たな武力行使を産みます。しかも、その武力行使と言うもの自体が化け物のように変態してきているのです。いくつもの国が核を持ち、その抑止力が、報復への加熱で解き放たれてしまうことも、充分考えられます。
きれい事で武力行使が解決の手段にはならないと言っているのではないのです。

日本は、国際社会に、憲法9条の精神を説くべきなのです。
たとえ、先進国から仲間はずれにされ、国際的に臆病者と言われようとも、
それが、いかなる制裁を伴おうとも、国際紛争を武力で解決するという
行為に対し、「NO」を掲げ、説得するべきなのです。
さまざまな背景によって、戦争は必然としてあらねばならない。
そういったことは踏まえた上で、私たち日本は、憲法9条を、国際社会に
掲げ、平和へのコンセンサスを構築していかなければならないのです。



最後まで、武力行使反対と声を上げますが、しかし、戦地に赴く自衛隊員に武器を持たせるな、と言う論理は、これとはまた、別の論点です。
派遣は憲法に違反しているかしていないかよりも、この戦争行為に加担すること自体が憲法に違反していると思います。災害救助隊として派遣されるのであれば、まだ国際貢献、拡大解釈という言葉の範疇かもしれませんが、後方支援に行くのであれば、それは、戦闘員としての派遣となるわけで、違憲です。

派遣されるのであれば、必要な武装を行い現地で足手まといにならないよう、派遣される方々が、その役目を果たされるようすべきです。
丸腰で行くことの愚かしさに、気がつかないのは、自分がそこへ行くとしたら、と言う想像力が欠如しているとしか言いようがありません。

この後方支援は、平和活動ではありません。
戦闘をしなければ、軍事行為ではないとは言えません。
後方支援で、ミサイルを作る行為も、軍服を作る行為も、軍事行動です。

平和のために。
その言葉で、殺戮行為を覆ってしまってはいけない。
戦争は犯罪です。どんな旗の下にあっても、殺戮は、犯罪です。
殺戮は、短期的な平和をもたらすかもしれませんが、恒久的な平和には至らない。
殺戮行為が行われれば行われるほど、地球上に憎しみが増えていき、恒久的な平和から遠ざかってしまうのです。
私はこの際、拡大解釈だとか、時限法だとか言うくらいなら、ちゃんと、憲法違反という犯罪を犯すべきだと思うのです。そしてそれを法廷で裁き、これからの戒めとすべきではないでしょうか。

時間は流れ、状況は変化します。論点もずれてくるでしょう。
しかし、国のメンツとか利権なんかよりも、人命こそが最も尊く、この地球の平和を希求するのであれば、武力行使の放棄こそが、最優先課題であることをおろそかにしてはならないと思います。

日本が、今、しようとしていることは、全ての本筋からずれていると思います。

ここで、間違ってしまうとしても、間違いであったと、きちんと認める事が出来るようにしなければ、ずっと、こうやって、アメリカの属国であり続けなければなりません。

憲法9条は、アメリカが作ってくれたに等しいかもしれません。
しかし、その精神は、軍国日本を骨抜きにするためだけではなかったはずです。
世界平和を希求する姿勢は、憲法前文が提示しています。

どうか、憲法9条を蹂躙することなく、憲法前文で提示された『世界平和』を希求してください。

***********************************

【戦争をやめてほしい市民の署名活動】のサイトのMATSUDAさんより意見表明を頂きました。

戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送